top of page
検索

#001 自己紹介!

更新日:2024年1月4日



こんにちは!


初めまして、Kといいます。

性別は女性、血液型はO型。

疾患名は統合失調症です。


年齢は…きかれたくありません!


みなさん今日の調子はいかがですか?


わたしが初めて精神科に足を踏み入れたのは20うん年前。


藁にもすがる思いでした


それから紆余曲折あり、今はリカバリー福島のブログ担当です

これから不定期にいろいろ書かせていただきますね。


もしお休み期に入ってしまった際は

まあ、そうゆうこともあるさ

とやさしく見守っていただけたらうれしいです。




リカバリー福島は、亀を模範にしているので

ゆっくりなが〜く続くことをスローガンにしております。

障害のある方も、ない方も、つつがない1日を送れるよう

亀ながら願っております。


今回は、この辺で。

では、ま〜たね!

 
 
 

最新記事

すべて表示
障がい?障害?

答えは・・・ ありません! あなたがいいと思った方が答えだと思います。 ただ、たしか、一応は都道府県・政令指定都市ごとに統一しているようです。 だいたい7割くらいで『障害』を使用している感じだったかな? 障がい 障害はその人自身にあるという考え方(医学モデル)に基づいていて...

 
 
 
一得一失、一失一得

一得一失:何かを得れば何かを失う 一般的に『一得一失』が使われるけれど、逆にして『一失一得』で使ってもよいらしいです。 個人的には、『何かを失えば何かを得る』の意味の『一失一得』の方が好みで、何かを失ったとき、そのために得たものに目を向けたいと思います。...

 
 
 
ネガティブ

人間の本能は悲観的だそうです。 だから今まで生き延びてきたと。 ネガティブ思考だからって落ち込む必要はないんですよね。 本能なんですから。 ネガティブが本能だから今まで人類は生き延びてくることができました。 でも、現代の人類は、大昔のように日々命の危険と隣り合わせな生活では...

 
 
 

Comments


入力フォーム
入力フォーム.jpg
公式twitter​
twitter.jpg
公式Facebook​
FB.jpg
16249238821715.jpg

​こちらのHPはWIX.comで作成しました

bottom of page